再募集をかけたところ、たくんの方に参加してもらえたZOOM講習会。
今回はテーマは、ダイエット。
何回か講習会を行なっているけど、初めて聞く内容も多くて、
毎回勉強になる。
その中で、痩せ体質はになるには咀嚼を多くした食べ方を・・・てな内容があって、
弥生時代は3990回の咀嚼
昭和初期は1420回
現代は620回って資料には合ったけど300回くらいかもって。
確かに柔らかい食べ物が増えたよね。
箸を一回一回置いてみるといいというアドバイスもあった。
歯ごたえのあるものを食べる、よく噛むってことは気をつけていきたいね。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。
来月も開催予定なので、多くの人に聞いてほしい。
今日のブログ
社交ダンスの教師の役割
https://ameblo.jp/keicoyori/
