2022-08

ダンス

【カウントの取り方】

【カウントの取り方】 基本的にカウントは数字で取ります。 例えばいち、にい、さんやワン、ツー、スリーなど… しかしカウントの取り方ひとつで体に入りやすいものもあります。 ワルツですと3拍子なので、いち、にい、さんととるのと、ズン、チャッ、チャーととると体に入りやすいとかチャチャチャですと234&1の4&1を チャチャチャと取る動きやすいなど、別の言葉に置き換えてカウントを取るのもひとつの方法ですね。
ストレッチ

【痛みの改善・不調の改善に有効なこと】

皆さんは痛みや不調を改善するのに何が有効だと思いますか?という質問を受けたら、なんて答えますか? いろいろ考えられますよね。 私なら、・適切な姿勢でいること・血流を上げることと答えます。 ①関節が正しい位置になると、適切...
ダンス

【もうすぐ】

【もうすぐ】 今度の日曜日は当スタジオの発表会があります。 13時30分から16時30分までアミュゼ柏で行います。 ダンス経験者の方はもちろんのこと、ストレッチからダンスを始めた方も発表いたします。 当スタジオのやろうとしていること、やっていることを観に来ていただけたら嬉しいです。 もちろんお知り合いの応援やダンスに興味があるかたも是非観にいらしてください。 お待ちしております。
ストレッチ

【ツボと反射区】

【ツボと反射区】 「ツボ」は、東洋医学の「気」の概念に基づくもの。 私たちの身体の中には、体中を巡る気血(生命エネルギー)という『気』と、その『気』を流すべく経路『経絡(けいらく)』が存在します。  ツボとは経絡(ケイラク)中の気血(キケツ)が体表部に注ぐところです。 「反射区」は、各器官や内臓につながるといわれる末梢神経の集中個所のことです。 足裏や手のひらには全身の反射区が身体の縮図のようにあり、刺激することで内臓や各器官を活性化させる効果があります。 私は経験上、ストレッチが1番身体の機能向上に適していると思っています。 しかし、ツボや反射区を上手く使って、身体のメンテナンスをするのは有効であるとも思っています。 ジャンルにとらわれず、皆さんに必要だと感じていることは、ストレッチ以外のことでもお伝えしていきたいです。
ストレッチ

【骨で立つ・骨で歩く】

【骨で立つ・骨で歩く】 生後10ヶ月の女の子です。 歩けるようになりました。 生後2ヶ月目からスタジオに来ているので、成長を見させてもらっていますが… 勉強になることばかりです。 ハイハイの時の股関節の使い方、四肢の置き方、歩く時の重心の位置、足のつき方、足指の使い方etc 筋力が未熟でも、重力に対抗して立ったり歩いたりできるのは、骨を上手く使っているからですね。 私達大人も、骨性動作を多くすると、身体に負担がかからないのですが、なかなか難しいです。 ちびっ子先生の歩行画像です。見る人によって、いろんな捉え方ができるのではないでしょうか! 足元にも注目してくださいね。
ダンス

【身体に良い事たくさん】

【身体に良い事たくさん】 社交ダンスにはたくさんの良いことがあります。 しかし身体を意識して動かさないと身体は変化して行きません。 例えば足を送り出す動きにしても、何気なくステップしてる足をハムストリングを意識して足を送り出すことでヒップアップに効果があります。 また内転筋(内もも)を締めて足を引き寄せることで足細やO脚改善が期待できます。 まだまだ良いことはたくさんありますが、ダンスを踊るにも身体のどこを意識して踊ることで踊りと身体が変わって行きますよ。
ストレッチ

【なりたい自分になろう!プログラム-Y字バランス】

【なりたい自分になろう!プログラム-Y字バランス】 Kさんの10週間のチャレンジが終わりました。 最終日は Kさんも私も納得できる結果に❗️ ビフォーの画像と全然違っています。すごい‼️ Kさんは今後I字バランスを目指していくとのこと。 目標をみつけて、そこに進んでいくって、本当に素敵なことだと思います。 これからの変化も楽しみです。
ダンス

【優しいダンスを】

【優しいダンスを】 男性、女性にも言えることですが、特に男性の方にお伝えします。 基本的に社交ダンスを踊る女性は受け身です。 勝手に動くこともステップを決めることもできません。 逆に男性はステップを決める事ができます。 そこで男性に考えて欲しいのですが、自分が決めたステップが全員の女性に通じると思って欲しくないのです。 慣れている女性、まだダンス経験が少ない女性、人それぞれです。そのお相手に合ったダンスを踊る事こそ優しいダンスだと思います。 そして女性はその優しさに応えてあげるダンスを踊ってください。
未分類

【9月の予定】

【9月の予定】 遅くなりました。 9月の予定です。 4日(日)は発表会なのでスタジオはお休みです。 13日(水)は江原が、18日(日)は栗山が外部での仕事となり、スタジオ不在となります。 19日(月・祝)に15キロランを開催予定。30キロに参加しようと思っている方が対象。3名以上の参加で開催。 9月と10月は10キロランもあります。 その他のランニングも3名以上で開催です。 4日(日)の発表会の応援もまだまだ受け付けています。 1人でも多くの人にみていただき、Studio Connectで目指していることを共有できたらなと思っています。 是非、お越しください。 お申込みはこのLINEからのメッセージで!
ダンス

【床を踏む】

【床を踏む】 床を利用することで踊りや動きに変化が生まれます。 1.床を利用して体を引き上げる 2.床を踏んで足を送り出す (移動範囲が広がります) 床を踏む感覚に近いのは、いつも準備運動でスタジオのバーにつかまりつま先立ちをしている感覚に通じるものがあります。 床を押すことで体が引き上がり、かかとが上がることで床を蹴り足を送り出す事ができます。 床を上手く利用して立って動けるともっともっと踊りが変わっていきますよ。
タイトルとURLをコピーしました