日記

日記

【蠍座満月】

【蠍座満月】 2024年4月24日 8時48分頃、蠍座で満月を迎えます。 月ごとの満月に名付けられたムーンネーム。4月の満月は「ピンクムーン」と呼ばれています。 ネイティブアメリカンの部族が、月の動きを観察して、農業や漁業、狩猟の目安にするため呼び名を付けたといわれています。 満月がピンクに見えるのではなく、暖かくなった4月には美しい花々が開花することから、その花の色(ピンク)にちなんで名付けられたそう。 今回の満月は「現実を変えていく底力に目覚める満月」 立ちはだかる壁があるからこそ、「ならば、必殺技を繰り出してみよう!」という自分に出会える予感です。 皆さん、夜空を見上げることはありますか? 夜空だけじゃなく、身近な自然を味わう感性は持ち続けたいものですね。
日記

【便秘解消】

【便秘解消】 便秘の人って案外多いですね。 私が幼稚園の先生だった頃、受け持った子の中にも、便秘の子がいて、幼児でも便秘になっちゃうんだなとビックリしたのを覚えています。 ミルクしか飲まない赤ちゃんの便秘は消化器が未発達だからなのは理解できるんですが、幼児だと様々な問題を抱えているように思います。 さて、今日は便秘解消に“梅流し”をご紹介します。 参考にしてください。 スタジオのバラが昨日はこんな感じに。 お休みの今日咲いているかも…。 https://www.kenei-pharm.com/ebenpi/column/column_37/#:~:text=%E6%A2%85%E6%B5%81%E3%81%97%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E5%A4%A7%E6%A0%B9,%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%8C%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
日記

【観たかったな】

【観たかったな】 NHKで 「“ダンス” ヒトはなぜ踊るのか」 をテーマにした番組があったのを見つけた。 その紹介文が… ➖どんな時代も、どんな民族も、人類はみな「踊る」。今回は「ヒトはなぜ踊るのか」。あらゆる文化の根源か!? どんな時代も、どんな民族も、人類はみな「踊る」。音楽に合わせ踊るのは、人間らしさの原点だ。言語獲得にも深く関わり、あらゆる文化の出発点でもあるという。そのカギとなるのは、音にあわせ、他人に合わせることを可能にする脳内のミラーミューロンの存在。それは人類の仲間同士の共鳴・同調を生み、地球上のあらゆる場所への進出を可能にしたという。「ヒトはなぜ踊るのか」人類のコミュニケーションの原点から妄想する➖ これは観たかった。 脳内のミラーニューロンが影響しているって興味ありありです。 踊るのは、人間らしさの原点だとありますが、それは分かる気がします。 踊る人がもっともっと増えますように…人間らしさ原点を味わえますように…。 今日の大堀川の桜です。 場所によっては、満開です。 桜のアーチが本当に素敵なんです。
日記

【普段の生活のために】

【普段の生活のために】 ストレッチも ランニングも ダンスも 始めたきっかけは人それぞれです。 ですが、きっかけはそれぞれであっても、結局目指すところはどれも同じです。 それは 「からだの育て直し」 「からだの再教育」 です。 知らず知らずのうちに身についてしまった“行動の癖” それによって引きおこる“からだの癖” どちらも正していくことで、いつまでも若々しく動けるからだでいられるって訳です。 何歳になっても“からだの育て直し”は可能です。 もう歳だから…と諦めないで、取り組んでいきたいものですね。 追記 昨日の休日は用事があって流山おおたかの森SCへ。 一駅なので、歩いて行きました。 もう何年も参拝しているお諏訪さまにこんな標識を発見。 指定番号第1号ですって。 他にはどんなところが指定されているのかな。
日記

【高校卒業の3人】

【高校卒業の3人】 3月で高校を卒業した3人。 2人は日本の大学に進み、1人は海外に留学します。 この3人には共通しているところがあります。 1、長い間ストレッチに通ってくれたこと 2、毎週通ってきてくれたこと 3、学業と部活やクラブチームでの活動を両立していたこと です。 毎週通うのって、相当大変だったと思います。 テスト期間もあったし、来たくない時もあったでしょう。 遅い時間まで練習に明け暮れて、疲れている時もあったでしょう。 それを自分でスケジューリングして、自分を律して、 自分と向き合っていた3人は、あっぱれでした。 高校生までにこういった基盤ができているって、大切だと思います。 基盤の上にこれからそれぞれの道で様々な経験を積んで、魅力的な人になっていくのだと思います。 こんな3人の未来は、キラキラ輝いています。 私は勝手に第二の母な気持ちで応援しています。 そして成長を楽しみにしています。 3人の未来に幸あれ!
日記

【テニス少女のMちゃんへ】

【テニス少女のMちゃんへ】 この間の試合は負けちゃいました。最近勝てないことも増えてきました。 とMちゃん。 少し前は試合をする度に結果を出せていただけに、結果が出せないのがつらそうです。 どの競技もそうですが、年齢が上がってくると、他の子の力もついてくるので結果を出すのが大変ですよね。 今の頑張りは、Mちゃんの人生をとってもとっても豊かにするんだと思います。 それは勝っても負けてもです。 結果が出ないとつらいっていう気持ちはもちろんわかりますが、テニスを通してたくさんの気づきを得てください。 一番大切なテニスを楽しむことを忘れなければテニスの神様は可愛がってくれると思います。 若いって素晴らしいことだから、思いっきり今を味わって…。 この間ストレッチの後に少し話をした時、私の拙い話しに うー〜ーしみるー〜ーなんて言ってもらいましたが、今回はMちゃんにイチローの言葉を送ります。もっとしみると思います。 以下、イチローの言葉より 1.「小さいことを積み重ねる事が、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。」 2.「結果が出ない時、どういう自分でいられるか。決して諦めない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる。」 3.「手抜きをして存在できるものが成立することがおかしい。」 今日は靄がかかって、幻想的な大堀川でした。 桜はほんの少し咲いていました。
日記

【なんでティーチャー?】

【なんでティーチャー?】 先日、小学校2年生の女の子をストレッチをしている時に 「なんで、あの人はティーチャーって呼ばれてるの」 って聞かれました。 「先生って呼ばれるのが好きじゃないんだって…だから先生っていう英語のティーチャーって呼ばれるようになったんだよ」 と答えると、 「おんなじ先生なのになんでだろうね」 って言いました。 確かに…です。 子どもの感性って面白いです。 先生でもティーチャーでも、先生は先生、この子からすれば同じ。なんでわざわざティーチャーなんだろうってことなんだと思います。 大人だとティーチャーはちょっと愛称みたいになるんですかね。 先生とは自分が師事する人に対して敬う呼び方。 どちらにしてもそこはおさえておきたいなと思います。 もうすぐ咲きそうです。 今日暖かければ、明日は咲いた桜が見られるかな。
日記

【自立・入寮】

【自立・入寮】 私事になりますが、昨日は息子の入寮日、自立記念日になりました。 息子はウキウキ 母は・・・です。 息子が小学校の四年生の時に、今の仕事に転職しました。それからは関われる時間がすごく少なくなりました。 しかし、“親はなくとも子は育つ”で、いい男に成長中です。 この間、なぜ一人暮らしではなく、寮に入ることに決めたのか聞いたら、めちゃくちゃ男前な言葉が返ってきて、 周りの人に恵まれたから健やかに育っているんだなと有難く思いました。 もう完全に母を超えましたね。自慢の息子です。 志す道も決まったらしく、そこも我が子ながら素晴らしいことだと思います。 志しがある人は強い…そこに向かって突き進んで欲しいです。 息子にはなんの心配はありません。心配なのは母。帰りは電車の中なのに涙が止まらなくて、かなりやばい人でした。もぬけの殻にならないといいけど…。 入寮前の半月、毎日一緒に走ってくれました。走りながら色んな話が出来て、幸せでした。
日記

【ビタミン】

今はインターネットの普及で様々な情報を得ることが出来ます。 私が子どもの頃には考えられなかったことです。 調べ物には図書館へって時代でしたから…💦 皆さんにシェアしたくなる記事を見つけました。 糖質...
日記

【発酵あんこ】

【発酵あんこ】 食べることが大好きな私は、健康に気を配るあまり、食べたいものを食べないっていうのは出来ません。 食は楽しみたい。 甘いものだって我慢しないで食べたいですよね。 で、最近気になっているのが、発酵あんこ。ヨーグルトメーカーを使えば簡単に出来そうです。 発酵あんこは、米麹を使っているので腸活になります。腸内の善玉菌のえさになるオリゴ糖やぶどう糖ができるので、腸の調子を整えてくれます。 それに、米麹が発酵させる途中でビタミンB群を生み出していくので、代謝促進にもいいんです。 免疫力の向上なども期待出来ます。 https://azuki-with.com/easy-recipe/
タイトルとURLをコピーしました