日記

日記

【すごい1日・感謝】

【すごい1日・感謝】 昨日は7月26日。 今年の7月26日は、 アルクトゥルスの暦(こよみ)の上での元旦 そしてライオンズゲートが開く日 そしてそして、パリオリンピックの開会式の日(日本時間では27日) すごい1日だった。 2024年のライオンズゲートは、7月26日にゲートが開き始めて、8月8日がピーク、8月12日ごろに閉じる。 この間にしっかりパワーを受け取ってね。 でも、天体の力が働く時って、感情の浮き沈みがあったり、体調を崩しやすくなるから、気をつけて。 ライオンズゲートの影響なのか、私はこんなギフトをもらえるの?っていうくらい素敵なギフトを受け取った。 最近、ギフトが次々に届く。感謝しかない。 アルクトゥルスとか、ライオンズゲートとかの詳しいことが知りたい人は、調べてみてね。
日記

【慣れないこと】

【慣れないこと】 今日はちょっと独り言。 この仕事に就いてからだいぶ経つけど、慣れないことがある。 ①意図的な無断キャンセル ②連絡しますと言ったのに、いつまで経っても連絡が無い ③何も言わずに、来なくなる こういう仕事に就いている以上、当たり前だと思わなくちゃいけないのかもだけど、なんだか虚しいんだよね。 暑い日も寒い日も、大雨の日も雪の日もある。 面倒な時もある。 そんな中でも、来てくれることは尊いことだから、 お会い出来なくなるなら、最後に感謝を伝えたいって思うんだ。 まぁ、最後じゃなくても日々伝えていれば済むことなのかもだけど、やっぱり最後は特別だから、それが出来ないことが多くて、自分ではどうにも出来ないことに虚しさを感じているんだろうな。 幼稚園教諭をしていた時とは、ここが違うから、今だに慣れないところなんだよね。 慣れる必要もないのかな…。 追記 パリオリンピック開会式前の競技が始まった。明日は開会式。 寝不足の日が続きそう。
日記

【呼吸で踊る】

【呼吸で踊る】 一昨日の土曜日のダンスレッスンは、 力任せじゃない方法で、相手に動いて欲しいことを伝えるには、からだのどこを使う? ってレッスン。 社交ダンスでいう、“リード”の学び。 あそこかな? ここかな? って実際やってみるんだけど、 なんかしっくりこない。 私の方から、 「呼吸に助けてもらって」 ってアドバイスしたら、 あら、不思議…力任せじゃなくても、相手にリードが伝わっちゃう。 力んでいる時って、呼吸が止まっているんだよね。 そんな力んだ状態だと相手に伝わっちゃうのは“緊張” リラックスしている状態だからこそ、コンタクトしているところから、じゃんじゃん情報が伝わっていくんだ。 で、リラックスの手助けになるのが“呼吸” 呼吸を意識していると、お相手と息が合ってくるから面白い。 “息が合う”っていうくらいなんだから、呼吸が大事なんだな。ダジャレじゃなくてね。 これこそが究極のリード&フォローなんだと思うんだよね。 呼吸でリード&フォロー? 信じられない人は試してみて。 追記 昨日の月は大きくてきれいだった。今回の満月は、浄化のパワーが大きい気がした。
日記

【良くなる人の特徴】

【良くなる人の特徴】 良くなる人には共通していることがあるんだな。 それは、1週間に1回、ちゃんと来てくれること。 いろんな都合があるんだと思う。 でも、都合をつけて来てくれる人は、殆どの人が良くなっている。 反対に、1週間に1回来ない人は・・・。 正直に言っちゃうと、0(ゼロ)に戻らないまでも、毎回0(ゼロ)に近いところに戻っている人もいるんだ。 だから、せっかく使っているお金と時間を、無駄にしないようにして。 私は来てくれた人に、ストレッチをするしか出来ないから、来るまでは本人次第なんだよね。 スタジオは21時までやっている。来ない理由を自分でみつけないで、本当に来られないのか自分を律して来て欲しい。 毎回0(ゼロ)に近いスタートは、私も虚しいんだよ。 毎回来てくれる人には、必ず良くなっているって実感してもらうから、とにかく来て欲しい。 追記 今日は満月。満月になる時刻は午後7時17分。 7月の満月は「バックムーン」 「Buck」はオスの鹿を意味しており、ちょうどオスの鹿の象徴でもある角が生え替わる時期であることから、7月の満月をバックムーンと呼ぶようになったんだとか。 月のパワーをたくさん浴びてね。
日記

【信じて疑わないこと】

【信じて疑わないこと】 私が試してみたプロテインに興味をもってくれる人がいる それは、とても嬉しいこと。 私は自分がいいと心から思ったものを、皆さんに共有したい欲求が強い。 ストレッチもランニングもダンスも… 最近ではファスティング液やプロテイン。 私の影響力は微々たるものだけど、 それでも私がいいと思うことやモノを、 くどくても、 飽きられても、 またか…と思われても 伝え続けたい。 伝え続けたことによって、興味を持って、試してくれる人は、必ず幸せになると信じて疑わないから。 幸せは分け合いたいもんね。
日記

【力を抜こう】

皆さん、一生懸命に生きている。一生懸命生きるの素晴らしいんだけど、力を入れ過ぎて生きてはいないかな? ストレッチで身体に触れたり、ダンスを踊ったりすると、“力み”の強い人が多い。 ストレッチに関しては、“力み”でストレッチがや...
日記

【学ぶ】

【学ぶ】 知らないことを知るって楽しいですね。まぁ興味があることだから、楽しいんだと思いますが…。 今、“ファスティング”と“免疫”について学んでいます。 ・からだの為のファスティング ・脳の為のファスティング ・痩せる為のファスティング しっかり皆さんにお伝え出来るようにしたいです。 学べば学ぶほど、ファスティングはやった方がいいと思います。 臓器をデトックスするのはとても大切なんだなと…。 肝臓は有害物質を毒性の低い物質に変える解毒作用を発揮しますが、肝機能が低下すると血液中に蓄積した有害物質が脳に移行し、脳症を発症するんです。 腎臓は認知症との関係が明らかになっています。 だからファスティングはからだの為だけじゃなく脳の為でもあるんです。これはやらないわけにはいきません。 痩せる為のファスティングはやったことがないので、近いうちにチャレンジしてみます。 私の実体験を含めて、皆さんにもファスティングに興味を持ってもらえたらと思います。
日記

【パワーパーソン⁉️】

今日は満月。ストロベリームーンです。月にはすごいパワーがあるので、たくさん月の光を浴びてください。 パワーがあるといえば、パワースポットや、パワーストーンが有名ですが、「パワーパーソン」なる人がいるんだとか… 先日、ある人が具...
日記

【自己判断する人は】

【自己判断する人は】 幼稚園教諭を25年経験して、子供たちに教えてもらったことがたくさんある。 1番の気付きは「食べる子は大丈夫」ってこと。 成長が遅いとか、出来ないことが多いとか、いろんな課題があっても 食べられる子は大丈夫。 だって子供時代は3大欲求の中で、最も強いのが食欲だから。 これが弱い子は、意欲が薄いんだよね。 そしてこの仕事をしていての気付きは、 「自己判断する人は、変化が乏しい」ってこと。 素直にアドバイスを受け入れることが出来ないのか… 自分を持ちすぎているのか… 否定されていると思うのか…ちょっとわからないけど、アドバイスを受けて、素直に受け入れられる人は、変化するよね。 それは身体の変化もだけど、ダンスもね。 もちろん100%アドバイスを聞くのは難しいこともある。 でも素直な人は、どんどん変化しているよ。 素直な人には、もっと良くなってほしいから伝えることも多くなる。だからどんどん変化するのかも。
日記

【平等に】

【平等に】 幼稚園に勤めていた時に、教師に 自分の子どもをとにかくよくみて欲しいと要求してくる保護者がとても多かった。 で、よくみています…と伝えても、納得してもらえないことがあった。 何故か? 『よくみる』 という解釈が、保護者と教師では違っている。 保護者のよくみるは、 “たくさん手をかけて欲しい” 教師のよくみるは “しっかりその子を理解する” だから納得してもらえない。 手をかけないで済む子は、しっかり成長している子なんだけど、保護者は手をかけてもらうことが教育だと勘違いして、平等じゃないって思ってしまう。 量じゃなくて質なんだけどね。 ティーチャーも『平等』に関しては物凄く気をつかっている。 過去に生徒から、ティーチャーの指導の平等性を問われたことがあるんだとか。 だからティーチャーは誤解を受けないように指導中「です、ます」を使い、距離感を保つようにしているんだって。 異性だから、そこは私より慎重にしているんだろうな。まぁいい男にはついてくる問題なんだろうけどね(笑) 指導中におり混ぜてくるオヤジギャグの方が問題だと思うんだけど(笑笑)
タイトルとURLをコピーしました