開脚プログラムに挑戦したTさん。
しっかりお家でも取り組んでくれたので、こんなに成果が出ました。
ビフォーの画像でもわかるように、最初から前屈はできていたのですが、後屈が💦💦💦
成果が出ていたので、後屈レッスンのおまけをつけました。
残念ながら画像はありませんが、後屈はちょっとしたコツを掴めば、案外す〜っといけるんですよ。
開脚は股関節の柔軟性だけでなく、全身の柔軟性と筋力を使います。
開脚ができるようになることは、からだがいい感じに使えるようになるっていうことなんです。
開脚プログラムの挑戦者を募集しています。
9月から料金の改定がありますので、その前に是非チャレンジを!
今日のブログ
社交ダンスで承認欲求が満たされないときは
https://ameblo.jp/keicoyori/
