【指が浮いているよ】

歩いている時ってちゃんと足の指は床や地面についている?

姿勢・歩行プログラムに挑戦している人の殆どが、足の指が浮いている。

これじゃあ踏ん張れない。
床が押せないんじゃないかな?

そういう人は、床を押してって言うと、足の指を曲げてしまう。
それはNG。力み過ぎ。

足指は、MP関節から真っ直ぐ伸ばして使うんだ。

足もからだの一部なんだけど、なかなか気にしてもらえない。
顔は口内は毎日ケアするのにね。

浮指はからだ全体のバランスが崩れ、姿勢が悪くなる。
猫背や反り腰、ストレートネックやO脚など、さまざまな悪い姿勢が習慣化しやすくなるよ。
それが原因でコリや痛みなどの不調が起こりやすくなる。
良い事はないから、早めに改善していこう。

タイトルとURLをコピーしました