【有酸素運動】

⚫︎効果
・心臓・肺の機能が強化される
・末梢の血液循環が改善する
・代謝もよくなる
・中性脂肪値は下がる
・善玉コレステロール値(HDL-C)が上がる
・高脂血症、高血圧、糖尿病などの危険因子の予防・治療効果がある
・持久力をつける
・ストレスを解消する

⚫︎どんな有酸素運動がおすすめ?
下肢の筋肉が主に参加する運動でリズミカルで反復するものであることが必要。この条件を満たす運動は、
歩行、走行、ダンス、自転車、水泳など。
テニス・サッカーなどのスポーツも十分有酸素運動だが、規則的な反復運動ではなく、相手・場面によって無酸素運動にもなる。

⚫︎時間と頻度
有酸素運動としての効果を得る為には、最低15分~30分間運動を持続することが必要。
毎日実施したほうが効果的だが、最低条件としては週3日。

有酸素運動にはすっごくたくさんの効果があります。やらないのは勿体無いです。
皆さんにとって、ストレッチと有酸素運動が当たり前の習慣になるといいなって思います。

タイトルとURLをコピーしました