ダンス

ダンス

【フットワーク】

【フットワーク】 床(フロア)と足の関係はとても重要です。 ダンスでは足がつま先から着くときと、かかとから着く時が、教科書では決められています。 これらをフットワークと言います。 特にスタンドード(ワルツ、タンゴ、スロー、クイック)などはステップごとにこのフットワークが決められているので、つま先からか、かかとからか意識しながら足を着いてみてください。
ダンス

【フリーダンスタイム!】

【フリーダンスタイム!】 30日日曜日の11時から不定期で開催しているフリーダンスタイムです。 レッスンとは違い好きな種目を音楽に合わせ1分30秒踊ります。 習った種目の復習に利用してください。 参加お待ちしております。
ダンス

【学び】

【学び】 「社交ダンスの教科書は愛に溢れている」ってことで、 その愛をしっかり理解して、皆さんにお伝えしようと、教科書を読み込んでいます。 とは言っても、教科書は愛に溢れていても、その愛を理解するのは、私にはちょっと難しくて、ティーチャーの力を借りています。 亀の歩みの私を理解させなければばならないティーチャーは大変です。 教科書を読み込んでいて、改めて社交ダンスって魅力的だなって感じています。 ペアダンスならではの思いやりが溢れているんです。 なんでこんなに魅力的なダンスを、もっと沢山の人が踊らないのか、不思議なくらいです。 社交ダンスに対する先入観が邪魔してしるんでしょうね。残念です。 この学びを皆さんに還元します。社交ダンスの魅力にどっぷり浸かっちゃってくださいね。
ダンス

【ジルバを踊ろう!】

【ジルバを踊ろう!】 明日22日土曜日の12時から不定期で開催しているジルバのレッスンです。 簡単に音楽に合わせて身体を動かせるダンスです。 初めての方や前に習ったけど忘れてしまった方など参加お待ちしております。
ダンス

【歌を歌う様にダンスを踊る】

【歌を歌う様にダンスを踊る】 皆さんはカラオケは好きですか? 歌を歌うときは吸ったり吐いたりの繰り返しですよね。ダンスも同じで歌を歌う様に呼吸を上手く利用して、身体を最大限に伸ばしたり、緩めたりしてみましょう。 呼吸も踊りの一部です。 意識してみてください。
ダンス

【からだを育む】

からだを育むダンスレッスンが始まって1ヶ月が経ちました。 1ヶ月の間、準備体操以外は踊っていません。 ひたすらルンバウォークをしました。 ひとつひとつポイントをおさえてね。 「むずかしーい💦」 ...
ダンス

【ジルバレッスン】

【ジルバレッスン】 明日土曜日の12時から不定期で開催しているジルバのレッスンです。 簡単に音楽に合わせて身体を動かせるダンスですので初めての方や運動不足の方にオススメです。 参加お待ちしております。
ダンス

【眠っているダンスシューズを】

【眠っているダンスシューズを】 眠っているダンスシューズを持っている方たち、 そろそろダンスシューズを起こしてあげませんか? ダンスシューズは安いものではないので、もったいないなって思います。 もったいないのもありますが、ダンスは楽しいものなので、やっぱり踊って欲しいです。 グループレッスンはリーズナブルにレッスンができますが、 都合がつかない方には、それぞれに合わせたレッスンをご提案しますので、お声かけくださいね。
ダンス

【からだを育むダンスレッスン】

【からだを育むダンスレッスン】 先週の水曜日から始まった、 “からだを育むダンスレッスン” 今月は「ルンバウォーク」に取り組んでいます。 ルンバウォークの後にスタジオを走ってもらうのですが、 ルンバウォークで使った筋肉が、ランニングで使われるのを、しっかり感じてくれるので、 “やった” って感じです。 ランニングだけだとこの感覚を掴むのは難しいので、 それをルンバウォークを通して掴んでいくんです。 からだの使い方は、共通しているところがたくさんあるってね。 自分のからだに向き合って、からだの使い方がわかっていくと、 あらっダンスが踊れちゃう! みたいなクラスを目指します。 興味のある方は参加してください。
ダンス

【ダンスの教科書は愛に溢れている】

【ダンスの教科書は愛に溢れている】 少し前まで社交ダンスは身体と言葉で伝承されてきました。(なんでもそうだったと思います) それを文字にしてくれた方のおかげで、ダンスの教科書があります。 教師試験の勉強でお世話になった先生がこのダンスの教科書について 「ダンスの教科書は愛で溢れている」 とおっしゃいました。 確かにしっかり読み取っていくと、どうしてこう動いていくのか、ペアダンスだからこその、配慮が書かれています。 だから教科書に書いてある、原理・原則を覚えてしまえば、誰とでも楽しく踊れるってことになるんですね。 今、ティーチャーに付き合ってもらって、教科書を読み込んでいます。 原理・原則を知らないから、自己流になったり、ダンスが難しいと感じたりしないように、原理・原則を少しずつお伝えしていきたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました