studio-connect

日記

【オリオン座流星群】

【オリオン座流星群】   10月22日はオリオン座流星群が見られるかもです。 極大の予測は22日9時頃。最も見頃となるのは、21日深夜から22日明け方にかけてになります。夜半後に月明かりがなくなり、好条件で観測できます。あかりの少ない暗い空では、1時間あたり5~10個程の流星を観測できると予測されています。青白く速度が早い流星が多く、尾をひく流星痕も見どころ。母天体はハレー彗星。 何年も前に見たしし座流星群が美しくて忘れられないのですが、それ以降なかなか見られていないので、楽しみです。 皆さんも是非夜空を見上げてみてください。 今日はこれから世界の大スターに会いに行って来ます。 また後日報告しますね。
ストレッチ

【ペアストレッチ】肩〜胸まわりを伸ばす

【ペアストレッチ】肩〜胸まわりを伸ばす 肩や胸まわりの筋肉が固まった状態で、肩や胸まわりの動きが悪くなると肩こりを引き起こす原因になります。これらの筋肉を伸ばすことで、血行や代謝が促進され、症状を改善することができます。 https://youtu.be/ega3riSSlp4?si=wH2ZxN9K8cUK9Jyb
日記

【私の毎日】

生まれてからずっと肥満だった私は、痩せるために始めた水泳と、中学時代の部活でのバレーボール以外、ほとんど運動をしてこなかったので、 運動神経が未発達です💦 だから、ストレッチの施術習得も、ランニングやダンス、バ...
お知らせ

【11月の予定】

【11月の予定】 11月の予定です。 ・11月から、フリーダンスタイムが、月曜日の11:00~11:45と第2、第4土曜日の11:00~11:45なります。 それぞれの目的に合わせて、ご活用ください。 ・19日(日)はダンス講習会です。 ひとつのステップを「立つ・動かす・踊る」にこだわり進化させていきます。 ダンスの奥深さに触れることができ、ダンスがますます楽しくなりますよ。 ・26日(日)は共走ランです。 この日は、ストレッチもダンスもお休みとなります。 参加の申込みは今月末までです。 ・私事ですが、11月も息子が勝ち進んでいたら、試合を観戦させていただきます。(勝ち進んでいると信じています)不在時間は、ティーチャーに代行してもらいます。よろしくお願いします。 追記 昨日、ティーチャーからお知らせがあった、長全寺の門前市ですが、雨予報のために中止になりました。残念。 また機会があったら参加させてもらいたいと思います。
お知らせ

【イベント】

【イベント】 10月15日の日曜日にスタジオから徒歩2.3分の長全寺で ストレッチを行います。 ストレッチの他にもいろいろなイベントやブースがありますので、是非遊びに来てください。
ストレッチ

【つま先を伸ばす】

【つま先を伸ばす】 身体の土台になるのは足。 その足で大事なのが、足のアーチです。 アーチが崩れると、姿勢や歩行に問題が出て来ることは、すでに何度もお伝えしています。 現代人はこのアーチを作るのに、自分の力ではなく、靴のインソールを使おうとします。 まあ、応急処置には悪くないですが、自分でアーチは作れるので、インソールに頼りきりになるのはどうかと思います。 アーチを作るトレーニングは画像の通り。 足指をしっかり伸ばし、甲を立てましょう! ポイントは足に背骨があると想像して、足の背骨を一個一個動かしていく感覚で動かすことです。 実際、足の骨は結構長いので、背骨みたいには動かないのですが、ここは想像力を使ってください。 足は脳から1番遠いので、司令が行きにくいですが、諦めないでチャレンジです。
ダンス

【踵と身体の関係性】

【踵と身体の関係性】 昨日のバレエのレッスンの重要ポイントは、 『踵の外足側をしっかり床に押し付ける』 でした。 かなり意識を向けないと、浮いてしまいます。本当に繊細です。 でも出来ると、どんな身体の変化が起こったかというと… ①姿勢が良くなる ②足のアーチができる ③軸が安定する ④足首・膝・股関節が連動する うんうん、 いいこと尽くめ。 ダンスでも応用出来るか、試してみたいって直ぐに思いました。 今日から自分の身体で実験します。 私が習っているバレエのクラスは、90分レッスンの3分の2は、バーレッスンです。バーを離してのレッスンは、ほんの少しだけ。 それだけ基礎の練習は大事だってことです。 バレエは社交ダンスより型がはっきりしているから、バーレッスンに時間をかけるのかもしれませんが、この点がダンスと違うところだなって思います。 身体が正しく使えるようになることが、バレエもダンスも踊れる近道だと思います。 地味な基礎練習を楽しみたいものですね。
ダンス

【笑顔で踊る】

【笑顔で踊る】 昨日のダンスタイムは 前に習っていたダンスを忘れちゃうから… とMさんが参加してくれました。 私はこのMさんが踊っているのを見て、リスペクトしていることがあります。 それはいつも “笑顔” だということです。 本当に素敵です。 笑顔で踊っている人を見て嫌な気持ちになる人はいません。 むしろ笑顔が伝染します。 私もMさんのように、笑顔で踊っていたいなって思います。 ダンスは楽しいが1番だから…。
ストレッチ

【ペアストレッチ】

【ペアストレッチ】 肩甲骨まわりを伸ばす 肩甲骨まわりには頭や背骨、腕などをつなぐ筋肉が数種類あります。普段から動かす機会の少ない部位なので、同じ姿勢でいると首こりや肩こりの原因にも。意識してほぐすようにしましょう。 https://youtu.be/d5nbLnksZJw?si=4aD9eevX3GulIle1
ストレッチ

【背筋力をつける】

【背筋力をつける】 背筋のトレーニング紹介です。 姿勢とこのトレーニングとで、カバ肩を予防しましょう! ①うつ伏せになり、ひじを曲げ、手を肩幅より少し広めにして、肩の横に置きます。顎を引いて、おでこと目線を下に向けます。 ②息を吸い、吐きながら、背骨を伸ばすように上体をマットからあげます。肋骨の下側部分はマットにつけたまま、肋骨より上の部分を起こします。 ③次に、肩甲骨を寄せるようにして、腕の上げ下げを繰り返します。上体は動かさず、肩甲骨と腕だけを動かすことがポイント ④2〜3を10〜15回繰り返します。2〜3セット行います。
タイトルとURLをコピーしました