大臀筋は、ヒトという動物が直立二足歩行するために発達したもの。
大臀筋は、臀部を形成する臀筋のうち最も大きく、最も表面にある筋肉。
股関節と大腿の動きを助け、体幹を安定させる。
日常生活では、歩行やランニング、階段の上り下りなどの動作に関与し、スポーツでは、爆発的な力を発揮する際にも活躍する。
腰痛やひざ痛の多くは、実は直立姿勢を保てないこと、即ち大殿筋の退化によって起こる。
腰やひざが痛い人はたくさんいる。
そういう人は、大臀筋が弱くなっている可能性がある。
弱っているなって感じていたら、強化しようね!
今日のブログ
【社交ダンスの可能性ー社会貢献】
https://ameblo.jp/keicoyori/
