火曜日のフットレッスンはなんと私だけ。
バレエのレッスンも2人と初めてこんなに少ない人数でのレッスン。
特にフットレッスンは、マンツーマンだったので、私の弱いところを徹底的にレッスンしてもらえ、最高にタメになった。
で先生と2人だけだったので、初めていろんな話をした。
その中で、先生に
「いつも江原さんは笑顔で、ポジティブにレッスンを受けているように見えるけど、どうして?」
って聞かれた。
「先生のレッスンが楽しいから」
即答した。
バレエのレッスンは、自分のからだに向き合うことの連続で楽しくて仕方がない。
それに先生の指導は、基本重視だから、私には求めていることだらけ。
他の生徒のみなさんは、すごく怖い顔でレッスンを受けている。それだけ真剣なのかなって思わなくもないけど、スタジオの空気はとっても重くて、雰囲気はいいとはいえない。
レッスンの雰囲気って先生だけがつくるものじゃないって私は思っている。もちろんお金を払っているからっていうのはあるんだけど、もう少し生徒のみなさんも雰囲気作りの一端を担っていることを理解してもいいのかなって。
私は、本当に楽しいから、自然と笑顔になる。
私も私のレッスンで笑顔になる人を増やしたいな。
私のレッスンは、結構みんな表情が硬いから・・・💦
追記
スタジオのバラはお休みの日に咲くことが多い。
今日のブログ
【自己満足の社交ダンス】
https://ameblo.jp/keicoyori/
