【社交ダンスは何故一部のひとにしかひろがらないの?】

【社交ダンスは何故一部の人にしか広がらないの?】

激しく共感する内容を見つけたので、皆さんにシェア。

・多くの方の踊り方が外見的な美しさを求めている事から楽しさよりも二人で踊る事の難しさを実感してしまうからです。

・ダンス教室のレッスンの内容は、目の前のお相手と如何に楽しく踊るかどの様に踊ったらお互いに幸せな踊りになるかを教える事が少ないです。

・上手に踊れると言っても習っている先生やサークルの仲間との申し合わせのダンスしか出来ない踊り手が多く、社交ダンスと言いながらまるで答え合わせをしている様な音楽にもお相手にも心が躍動しない踊りと成っています。

社交ダンスの先生が、ティーチャーで良かった。ぜひ全文を読んでみて。

“社交ダンスはヒップホップよりやさしい”より
https://ameblo.jp/fishtail112/entry-12821365093.html

タイトルとURLをコピーしました