【はからだを徹底的にほぐす・ゆるめる・分化する】
からだはは約200の骨と、約600の筋肉のパーツに分けられる。
それらが、からだの役割通りに、バラバラになるのが良い。
バラバラになればなるほど重力を、上手く使えるようになるから。
皆んな、今まで生きてきた中で、変なクセがついちゃっているから、
1回からだをバラバラにして脳からの指令プログラムを変える必要がある。
からだがバラバラになると脳は察知して、一瞬一瞬の指令を変える。
バラバラにほぐれたからだのすべてのパーツに重力がかかるから、その方向性を上手く合わせて、設定する。
最初はとっても大変だけど、訓練を積むことでやがて、できるようになる。
これがからだの再教育。
何歳になってもからだの進化に終わり無し!
力みはNG。ほぐす・ゆるめる・分化するだよ。
