社交ダンスは2人で踊るダンスだから、ステップを覚えただけでは上手く踊れない。
リード側とフォロー側に、それぞれ役割があるから、その役割を早く理解できると、楽しく踊ることができるんだ。
ステップを覚えると上手くなったような気がするのはわからなくもないんだけど、そこにばかり意識を向けていくのはお勧めしない。
私は幼稚園教諭だったから、子どもたちから色んなことを学んだんだけど、家庭に母性が2人いるのは、子どもが健やかに育たない。
お父さんが母性化している家庭が増えちゃったんだよね。まぁその場合お母さんが父性になれればいいんだけど、なかなか難しい。
今の時代、男だから女だからっていうのは違うのかもしれないけど、役割はあるんだと思うんだ。
社交ダンスも同じで役割がある。
リード側の役割、フォロー側の役割をレッスンで伝えていくから、ステップに気を取られて聞き逃さないようにね。