2024-10

ダンス

【無】

皆さんに踊ってもらうステップの動画撮影をした。教科書のステップを全部入れた、チャチャチャ・サンバ・タンゴ・スローフォックストロットの動画だよ。 間違えた所を編集して取り直したものと入れ替える・・・なんてことは出来ないので、怪しいとこ...
ダンス

【ペアレッスン】

【ペアレッスン】 ペアレッスンを推奨してだいぶ経つけど、やっと少しペアレッスンを受ける人が出てきた。ウレシ、ウレシ。 レッスンを見せてもらっているんだけど、 当スタジオの考える社交ダンスを1番伝えられるのがペアレッスンなんだと思う。 教師と踊るとなんとなく踊れちゃうところも、生徒同士だとなんでこうなっちゃうの?ってことがたくさんあるんじゃないかな? それをひとつひとつクリアしていくのはすっごく楽しいと思うんだ。 ペアレッスンだと質問もたくさん出てくる。質問ができるくらい能動的にレッスンを受けるっていいよね。 ①生徒同士で踊る②教師に道標してもらいながら踊る③教師と踊る この3つができるのはペアレッスンだけ。 それになんといってもリーズナブル。 魅力だらけだから、上手に活用して欲しい。 絶対ダンスが上手くなるよ。
ダンス

【ルンバ】⑨

【ルンバ】⑨   ホッキー・スティック 2341 2341   女性の踊る方向がホッケーの棒のように踊るのでホッキー・スティックという。 https://youtu.be/VlIrcz_HdTo?si=7BDCcF7dtNGlASTO
ストレッチ

【プロテインの名前の由来】

【プロテインの名前の由来】 皆さんにお買い求めいただいているプロテインは、「ウルトラスーパープロテイン」という名前なんですが、発売元から名前の由来を教えてもらったので、皆さんにシェアします。 ウルトラスーパープロテインの名前の由来なんですが、実は社長はガルマン、ユダヤ系アメリカ人 副社長はガルマンケイコ、大分生まれ 世の中でかつて誰も考えたことのないプロテインをつくろうということで、ただのプロテインだけではなく、野草パワー+各種パワーフードをとりれたプロテインを超える次世代のプロテインを!ということで アメリカのヒーロー「スーパーマン」と日本のヒーロー「ウルトラマン」をあわせて、「ウルトラスーパープロテイン」となったそうです とにかく、こんな素晴らしいプロテインは他になくアミノ酸、栄養価、吸収率、エネルギーともにとてもすばらしく、そしておいしい! 飲むだけでやせる、疲れがとれる、栄養も満点Made in Japanのプロテインです。
ストレッチ

【発酵食品と食物繊維を積極的に摂る】

食物繊維は「食べる整腸剤」のようなもので、腸内細菌のエサや住処となり、便通をスムーズにして有害物質の排泄を促し、腸内環境を整えるのにも役立ちます。食物繊維が腸内環境を整えることで、さまざまなビタミンがつくり出されることもわかっています。穀類、豆類、野菜、海藻、きのこに食物繊維は豊富に含まれます。水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があり、どちらもバランスよく摂取することが大切です。 わたしは、できるだけ色々なものを食すのがよいと思っていますが、1杯の味噌汁と1パックの納豆は毎日々かさず食べています。味噌汁には野菜や海藻など毎日違う具材を入れれば、食物繊維も摂れます。
ストレッチ

【少しずつ少しずつ】

他人には気付かれなくても、自分の中では変わっているんだよなってことってあるよね。基本的に自分軸でいいから、他人に気付かれなくても、自分が自分のことをわかっていればいいんだけどね。 胸椎伸展もそのひとつ。 最近、「胸椎伸展、胸椎...
ストレッチ

【同じ悩みのある人に教えてあげたい】

胸椎伸展拷問ストレッチをやった感想が、母子CM関節症のSさんから届きました。 「母子CM関節症になってから具材が入ってるフライパンを持ち上げるのが辛かったのに、違和感なく持ち上げられました!痛みが完全にないわけじゃないけど、すごいで...
ダンス

【時間がかかるね】

【時間がかかるね】 何回か書いているので、知っている人もいるだろうけど、社交ダンスを始めたのは、前職場の社長命令だった。 そしてバレエを始めたのは、あまりにも社交ダンスが上手くならなかったから。 2つとも自分から積極的にやりたーいと思ったことではないので、楽しいと思うまでには時間がかかった。 バレエなんて最近やっと楽しめている。楽しいと思えるまで3年はかかったな。 まぁ全く合わないってものもあるんだろうけど、ある程度続けてみると楽しくなることってあるんだなと… 楽しくなる前にやめてしまうことがきっとたくさんあるんだろうなって。 時には諦めることも必要なのかもだけど、続けてみるって思考も大事なんだと経験を通して感じている。 やっぱり継続は力なんだとね。 金木犀の香りが秋を感じさせてくれる。今年の秋は短そうだけど、意識を向けたら小さい秋はそこらじゅうで感じられるんだろうな。
ストレッチ

【胸椎って】

【胸椎って】 アクティブが始まって、胸椎伸展に目が向いている人が多くなっています。 背骨は、 頚椎・胸椎・腰椎で構成されていますが、頚椎は7個・胸椎は12個・腰椎は5個と、胸椎が1番多いんです。 下に向かうほど、面積が大きくなるので、個数が単純に長さではないのですが、12個ってことは思ったより長いって感じると思います。 で可動域ですが、 捻る動き(回旋)は胸椎で約30~35度、 腰椎は5度程度、 後ろにそらす動き(伸展)は胸椎で25-45度、腰椎20-35度ほどです。 どちらも腰より胸の方が動きます。 動かななくしているのは、生活の中で前屈みの姿勢が多いからです。 だからね、強制的にリセットする必要があるんです。 この可動域は目安になりますね。 肩が痛くても、腰が痛くても、頭が痛くても、姿勢が悪くても、パフォーマンスが上がらなくても・・・ 胸椎に着目してみるといいかもしれません。 まずは、カラダと対話して胸椎を感じてみることから始めましょう!
ダンス

【ルンバ】⑧

【ルンバ】⑧   サイド・ステップ・ツー・レフト(右足で始める) 2341 サイド・ステップ・ツー・ライト(左足で始める) 2341   横(左右)に3歩移動するステップです。 https://youtu.be/u9kdoKf-XXU?si=W74aODyS0OU1I0OP
タイトルとURLをコピーしました