【ストレッチスタジオなのに何故走る?何故踊る?】

ストレッチのスタジオなんだから、ストレッチだけしていればいいのに、何で走るの?何で踊るの?って思っている人が、まだいたなら、私の力不足だと思わなくてはならないですね。

トレーナーはストレッチをします。筋肉を伸ばします。関節可動域を広げます。機能向上させていきます。

ですが、それを維持し更に向上させ、それぞれの望む身体に近づけていくのは、トレーナーではなくご自身です。

ストレッチを受けるだけでも、身体は変化していきますが、せっかく自分の身体に向き合うなら、有酸素運動を取り入れて、なりたい自分になって欲しいなって思います。

血流不足は、さまざまな不調に繋がります。なので血を巡らせることが大事です。
それには走る、踊るの有酸素運動が最適なんです。

だから、ストレッチスタジオで走ると踊るを覚えてもらっているのです。

ランかダンスか、もしくは両方かがストレッチに加えて、皆さんの生活の“あたりまえ”になるまで、伝え続けたいと思います。

※走っている途中にみつけました。可愛い。

タイトルとURLをコピーしました