【遊び感覚の中から得られることを】

心と身体は表裏一体。
ストレッチをしていてもダンスをしていても感じている。

できたぁ!楽しいなぁ!は筋肉を柔らかくするけれど、
できない!難しい!嫌だな!は、筋肉の緊張を生み、硬くする。だから、余計にできなくなる。それを繰り返していると、嫌いになることもある。

幼稚園教諭だった頃、子供たちの成長に必要なことは、遊びの中で身につけさせた。遊びの中に本質がたくさん隠されているからね。

ダンスもそれに近いことは可能だって思っている。

ダンスの本質部分にあたる大切なテクニックを、自然な感覚で身に付けるってことだよ。

難しいテクニックから入ると、いつも難しいとかできないという体験をすることになって、
「ダンスを踊れるようになるには、頑張らないと」
という記憶がすりこまれる。これは必要のない体験で、

『あ、できた!!』っていう成功体験…『楽しかったぁ』って記憶とともに、ダンスを習得するのに、“最小限、必要なこと”を身体と意識の中に練りこんでいくのが、必要な体験かなって思う。

こういうダンスを、Studio Connectで伝えていきたい。

タイトルとURLをコピーしました