<茅の輪くぐり>
茅の輪くぐり(ちのわくぐり)とは、神社境内に設置された茅で作れた大きな輪をくぐることにより、無病息災や厄除け、家内安全を祈願する行事のことをいいます。
茅の輪くぐりは、日本全国の多くの神社で、主に6月30日頃に行われる「大祓(おおはらえ・おおはらい)」「夏越の祓(なごしのはらえ・なごしのはらい)」という儀式の中で行われます。
6月30日頃の「夏越の祓(なごしのはらえ)」から行われる茅の輪くぐりは、1年の前半の穢れを清めて災厄を払うための神事であり、1年の後半も無事に過ごせるようにと祈る行事です。
例年では、6月30日前からそれ以降もしばらくの間は茅の輪を設置しておいて、期間中いつでもくぐることができる神社もあるようです。
柏神社でも、茅の輪をくぐれます。茅の輪くぐりをし、心身を清めて厄災を払い、無病息災を願ってみませんか?
<熱中症予防>
熱中症予防に塩分補給のタブレットを置きました。
ご自由にどうぞ!
<ギャラリー追加>
ホームページにギャラリーを追加しました。
<体験者の声>
ホームページの『体験者の声』を書いてくださる方を随時募集しています。
ダンスを習っている方にも是非お寄せいただきたいです。
ご協力ください。
〈You Tube〉
たくさんの方に観ていただき、ありがとうございます。
髪の毛がぐっちゃぐちゃになっていたり、言葉に詰まったり、ズッコケたり、色々なアクシデントがありますが、撮り直さずに上げています。
どの動画も短めにして、毎日取り組みやすくもしています。
再生回数、いいね!、チャンネル登録が、継続の力になります。
よろしくお願いします。
K子ちゃんねる
現職のストレッチトレーナーとしては、ゆるっと柔軟性が上がるような動画を…
そして前職の幼稚園教諭(25年勤務)としては、K子先生のの子育てセオリーの動画を… あげていきます。
ほんの少しでも、皆さんの一助になったら嬉しいです。