ストレッチ

ストレッチ

【オイルリンパドレナージュとは…】

【オイルリンパドレナージュとは…】 人体の約60%が水分で出来ています。これらの水分の一部が血液とリンパ液です。血液は細胞に酸素と栄養を届けたり、老廃物を回収したりします。 リンパの役割は老廃物の回収・排除です。リンパは全身に隈なく張り巡らされており、リンパ液はゆっくりと流れながら、毒素や老廃物を排出しウィルスや病原体から守ってくれる役割をしています。 リンパ液は、流れがゆっくりです、筋肉の動きやトリートメンなどの外部刺激により流れ易くなります。 デスクワークで同じ姿勢で居ている事が多い方、立ち仕事で足に疲れを感じている方は、リンパドレナージュを受ける事で、リンパの流れが良くなります。 リンパの流れが良くなる事で、老廃物を排出し、疲労回復や免疫力向上・体質改善などの効果を期待できます。 リンパ液の流れは、筋肉の動きが関係しているのが分かります。 ということは筋肉を伸ばすと、リンパ液は流れ易くなるということ。 ストレッチとリンパドレナージュを一緒に受けると、最強になりますね。 オイル大事なアイテムとなるので、身体の状態に合わせたオイルを使っていきたいです。
ストレッチ

【側屈のストレッチ】

【側屈のストレッチ】 ・呼吸が深まり、自律神経が整う
・猫背など姿勢の改善
・肩こりの解消
・お腹まわりの引き締め 体を脇腹からストレッチするとこんな効果が期待できます。 〈ペアストレッチ〉 ・受け手 1.片脚は伸ばし、片脚は曲げて座る 2.曲げた脚と同じ方の腕を耳の横に持っていく 3.伸ばした脚ど同じ方の腕をクロスさせる 4.からだを倒し伸びを感じながら、深く呼吸をする 5.反対も同じように行う 6.10秒×3セット ・サポート 1.受け手の横に立つ 2.受け手から遠い方の手で、クロスした手をもつ。 3.受け手から近い方の手で腕を押す 4.反対も同じように行う 5.10秒×3セット 〈セルフストレッチ〉 1.片脚は伸ばし、片脚は曲げて座る 2.曲げた脚と同じ方の手でタオルを持ち、腕を耳の横に持っていく 3.伸ばした方の足にタオルをひっかけ、からだを倒す。 4.深く呼吸する 5.反対も同じように行う 6.10秒×3セット *からだが柔らかい人はタオルを使わないで行なってください。 https://youtu.be/EElJBQzG24c
ストレッチ

【腰痛の原因は歩き方?】

【腰痛の原因は歩き方?】 こんな記事を見つけました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/425d35e29d25b6d219b6f9b66a883f0d60d98f28 腰が痛い人はこんな歩き方をしているかも… ・歩幅が小さい ・膝下だけでちょこちょこ歩いている ・股関節がほとんど動いていない 「歩く」という日常的な動作で股関節がしっかり動いていないと、背骨や骨盤と腿を繋いでいる筋肉(腸腰筋)が硬くなってきます。すると骨盤が前に傾き反り腰になり、腰に負担がかかってしまうのです。 確かに腸腰筋が硬い人は多いですね。 歩くってそんなに意識していないから、良い歩き方がなんなのか、わからなくないですか? そんな人は歩き方のレッスンに参加してみてください。 えーっていうことがたくさんあるはずですよ。 4/1(土) 12:00〜 4/15(土) 12:00〜 追記 大堀川の桜がこんな感じになりました。 大好きな景色です。
ストレッチ

【昨日に続いて】

【昨日に続いて】 今年1番の最強日の昨日に続き、今日は新月でエネルギーの強い日。 新月のパワーを受け取って波にのってね。   ■おひつじ座新月のキーワード 
「変容」「勇気」「自立」 「自分自身を見つめる」 「身軽になる」 「次のステージ」「新しくはじまること」 「純粋さ、素直さ」   おひつじ座新月は 「新しいシーズン」「次のステージ」への節目になると言われているよ。 追記 WBCの決勝が始まりましたー。 がんばれ!日本!! 楽しみですね。
ストレッチ

【ミトコンドリアを増やそう!】

【ミトコンドリアを増やそう!】 今日は↓こんな記事をご紹介。 理科の教科書に出ていた“ミトコンドリア” 私達の身体にとっても大事な働きをしています。 これを読んだら運動がしたくなるかな? 今日はお天気もいいし、ウォーキングには最高ですね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8bca739b84009934a8f828863603f0b14ca9a2ba
ストレッチ

【身体の硬さは生まれつき?】

【身体の硬さは生まれつき?】 遺伝によって身体が硬いことは100%ないとはいいきれませんが、起こりづらいと考えられています。 身体の柔らかさは、生まれつきではなく、関節を取り巻く筋肉と腱の柔らかさで決まります。また、筋肉の強さにも関係してきます。これらの筋肉や腱が使われずに硬くなってしまったため結果として身体が硬くなってしまうのです。 だって赤ちゃんが生まれる時って、狭ーい狭ーい産道を通ってくるんだから、身体が硬かったら産道を通れないですものね。 ということは家庭環境が柔軟性に大いに影響してくるってことです。 日常的に適度に身体を動かすことが、身体を硬くしない1番の方法です。
ストレッチ

【お尻と裏腿のストレッチ】

【お尻と裏腿のストレッチ】 お尻から裏腿が硬くなっていると、下半身全体の血流が悪くなり冷えを感じたり、股関節の動きが悪くなって歩く・走るといった動作がスムーズに行えなくなったりしてしまいます。怪我につながる可能性もあるので、しっかり伸ばしましょう。 https://youtu.be/8YCnkkCHb8g
ストレッチ

【今日は39(サンキュー)の日】

【今日は39(サンキュー)の日】 「ありがとう」という言葉は「有り難し」という言葉から生まれたといわれています。“有るのが難しい”と書くところから、「有り難し」には「めったにない」、「奇跡」といった意味があります。 「ありがとう」はパワーがある言葉だなって思います。 「ありがとう」にパワーを感じるのは、「ありがとう」って言えることがたくさんあるってことは、「奇跡」がたくさんあることだからなんですね。 私も皆さんに「ありがとう」を…。 2016年の3月7日に前スタジオをオープンさせて7年が経ちました。 7年間スタジオを続けられていることは本当に「奇跡」 皆さんとの存在がなければ、成し得ないことです。 ご愛顧に心から感謝します。 ありがとうございます。 「ありがとう」の反対語は「当たり前」 「当たり前」だと思っているすべてのことが、実は「めったにない、有り難いこと」であることを心に刻み、これからも皆さんの力をお借りながら、歩んでいきたいと思います。
ストレッチ

【股関節まわりを伸ばす】

【股関節まわりを伸ばす】 股関節は両脚の付け根にあり、骨盤と大腿骨(だいたいこつ)が組み合わさった部分。 人間の体の中で最も大きな関節構造であるとともに、胴体と両脚を繋いでいるため、体重を支える上で重要な役割を担っている関節です。 デスクワークなどで酷使されて、硬い人が多い股関節。股関節が硬くなると様々な不調に繋がります。柔らかくして不調のない身体を目指しましょう! https://youtu.be/QifFcohkWYA
ストレッチ

【 K子‘s Room】

【 K子‘s Room】 最近のK子部屋はこんな感じに。 何が始まるのかは、もう少し準備が整ってからお知らせするね。 ストレッチと組み合わせたら、最強だと思うんだ。 お楽しみに!
タイトルとURLをコピーしました