ストレッチ

ストレッチ

【胸椎って】

【胸椎って】 アクティブが始まって、胸椎伸展に目が向いている人が多くなっています。 背骨は、 頚椎・胸椎・腰椎で構成されていますが、頚椎は7個・胸椎は12個・腰椎は5個と、胸椎が1番多いんです。 下に向かうほど、面積が大きくなるので、個数が単純に長さではないのですが、12個ってことは思ったより長いって感じると思います。 で可動域ですが、 捻る動き(回旋)は胸椎で約30~35度、 腰椎は5度程度、 後ろにそらす動き(伸展)は胸椎で25-45度、腰椎20-35度ほどです。 どちらも腰より胸の方が動きます。 動かななくしているのは、生活の中で前屈みの姿勢が多いからです。 だからね、強制的にリセットする必要があるんです。 この可動域は目安になりますね。 肩が痛くても、腰が痛くても、頭が痛くても、姿勢が悪くても、パフォーマンスが上がらなくても・・・ 胸椎に着目してみるといいかもしれません。 まずは、カラダと対話して胸椎を感じてみることから始めましょう!
ストレッチ

【何を組み合わせますか?】

【何を組み合わせますか?】 アクティブストレッチを始めて、皆さんがどんどん変化しているのを見せてもらいました。 そして、改めて思いました。 もちろん30分のストレッチでも効果はある・・・ だけど、それに何かを組み合わせることで、足し算じゃなくて、かけ算の様にカラダって変わっていくんだな・・・と。 それぞれが置かれている状況で、使える時間やお金が違っているのは承知していますが、工夫次第で結構やれることはあるんじゃないかと思います。 SSS柏スタジオを立ち上げてすぐに時期から通ってくれているRさんは、 毎週、ストレッチ60分+トレーニング15分+クールダウンストレッチ15分を行っています。 トレーニングが15分って短いように思うかもしれませんが、確実にできることが増えていて、チリツモってこういうことなんだって感じています。 で、ご本人がトレーニングで終わるのは・・・ってことでご褒美のクールダウンストレッチを入れているってわけです。 ・延長ストレッチ・アクティブストレッチ・体幹トレーニング・リンパトレナージュ・リフレクソロジー(足裏オイル)・開脚レクチャー・ウォーキングレクチャー・ランニングレクチャー などなど 15分単位ならいろいろとお受けしますので、ストレッチにプラスして、良い状態にどんどん変化してください。 ご相談も承ります。お声かけください。
ストレッチ

【胸椎伸展Part2】

【胸椎伸展Part2】 胸椎伸展のストレッチをコツコツ取り組んでいることを以前書いたけど、毎日続けていると、ちゃんとカラダは応えてくれるね。 背中と肩まわりがめちゃくちゃ楽になっている。 背中が丸くなっていて、カバ肩になっている人や、肩こりの人、反り腰の人には効果大だと思う。 こんな記事を見つけたのでシェア。本を買わなくても分かりやすく説明されているよ。 拷問ストレッチだけど、ストレッチを受けている人なら耐えられるはず。 やってみて! https://ar-mag.jp/articles/-/16624?display=full
ストレッチ

【プロテインクッキー】

【プロテインクッキー】 たくさんの方にご購入いただいているプロテイン。 そのプロテインを使ったクッキーのレシピを教えてもらったのでシェアします。 ぜひ作ってみてください。 ★プロテインクッキーレシピ オートミール110g ↓おすすめ https://amzn.to/3Z28CJA (似た物でなんでも大丈夫です) 材料 ウルトラスーパープロテイン2杯 無調整豆乳60ml オートミール110g オリーブオイル24g 米油でも メープル1回し(はちみつでも) 甘みは好みで調整 塩1つまみ 作り方 ・豆乳とプロテインを最初にシェイカーで混ぜる ・ボールに移して そこに 残りを入れて、木べらまたは ゴムベラで練り練り ・オーブン皿にキッチンペーパーを引いて 薄く円型に拡げて貼り付ける感じ (直径7センチくらいで10枚くらいできる) ・160度で20分くらい (焦げないように10分くらいで1回見る) 途中、はがして裏にする すこししっとりしているくらいがおいしいです 小麦は使っていないので 焼けてなくでも、どんな状態でもたべられます。
ストレッチ

【前腿が硬くないですか?】

【前腿が硬くないですか?】 ストレッチをしていても、アクティブを見ていても、前腿が硬い人が多いです。 前腿が固くなる原因は様々あるのですが、 反り腰の人と、骨盤が後傾(寝ている)人、膝がいつも曲がった状態にある人は、前腿が硬くなってしまいます。 そういう人は、裏腿(ハムストリング)が使えていないんです。 前腿の筋肉で無理やり動かしているのです。 じゃあどうすれば前腿の筋肉を使いすぎないのか? 前腿が硬くなっている状態を取り除けばいいので、 ・反り腰を直す ・骨盤を前傾させる(立てる) ・膝を伸ばす です。 その他に足裏のアーチを使って動くといいです。 これが1番いい気がするんですが、なかなか難しいんですよね。 アクティブストレッチでも、前腿のストレッチはいくつかありますので、アクティブストレッチに挑戦している人は、セルフでも取り組んでみるといいのではないでしょうか。
ストレッチ

【アクティブストレッチ】

今日の画像はアクティブストレッチ10回を1番最初に終了したAさんのビフォーアフター。 アクティブストレッチは全員やった方がいいって言ったAさんです。 毎回終わる度にヘロヘロになっていましたが、最後まで頑張りました。 ①姿...
ストレッチ

【能動的に】

【能動的に】 アクティブストレッチもダンスも、人任せにしていては成果が出るのは、とーっても遅くなる。 やっていれば必ず効果は出るけど、時間は相当かかっちゃうよね。 それが嫌な人は、能動的にならなくちゃいけない。 アクティブストレッチは、自分でできることもたくさんある。 全部は難しいだろうけど、その中のいくつかでも毎日コツコツやっていると、カラダってちゃんと応えてくれるんだよ。 ダンスも同じ。 このステップは何歩で構成されているんだろう?このステップは何ていう名前なんだろう? この曲で何のダンスが踊れるんだろう? って実際にはカラダを使わなくても、ダンスが上達する要素はたくさんある。 受身にならないで、受動的になることは、どんなことでも成果を上げるポイントのような気がする。 共感してもらえるといいんだけど…。
ストレッチ

【ブリッジ-離陸】

【ブリッジ-離陸】 アクティブストレッチの最終目標はブリッジ。 たくさんの人が挑戦しています。 大人になってから、仕事以外で頑張ることって、なかなか無いだろうから、皆さんナイスチャレンジです。 で、丁度いいタイミングであいさんがInstagramにあげてくれました。 すごーくわかりやすく説明してくれています。 あいさん、ありがとうございます。ナイスタイミングです。 やれば出来る❗️ 諦めないでチャレンジしてくださいね‼️ https://www.instagram.com/reel/DAfyL59K891/?igsh=MTF5a3A2Z2NzYzk1bQ==
ストレッチ

【毎日コツコツ】

【毎日コツコツ】 最近コツコツ取り組んでいることがある。 アクティブストレッチが始まって、最終目標のブリッジには胸椎伸展が大事ってことで、 石井久美子さんの著書を参考に、2つのストレッチと(画像参照) 私の課題の股関節のストレッチを。(こっちは画像なし) 毎日やるって結構大変。 だけど、毎日やるって決めたから、少しでもいいから毎日やってる。 やっぱりやればやるだけのことはある。 まだ自己満足の域だけど、コツコツの大切さを実感。 アクティブストレッチに挑戦している人も、毎日少しでもいいから、セルフストレッチができるとより効果があると思う。折角だから結果を出せるといいよね。
ストレッチ

【足裏トレーニング進化中】

ヤムナフットウェイカーを使ったトレーニングのメニューがどんどん増えていて、私的には、面白くて、興味深くて、もっとやりたいっていう内容に突入してきました。 うーん、だから内転筋が使えるのね、外旋六筋が使えるのね。 もう、皆さんに...
タイトルとURLをコピーしました