ストレッチ

【“三日坊主”にならないために…】

【“三日坊主”にならないために…】 「高い目標」よりも「毎日できること」をやるのがポイント! 脳は、イメージできないことは拒否してしまう特性があります。逆に、プラスにイメージできることは喜んで実現しようとする意識が働く…つまり、プラスにイメージできることは成功すること。だからこそ、できない目標は掲げずに、まずはできることを設定してみるのがいいのでは、と思います。 「できること」を習慣化すれば、毎日成功に向かって一歩ずつ着実に前進することになる。 毎日何があったとしても5分だけでもやることをひとつ決めて、とにかくやる。 歯磨きや、スキンケアは毎日の習慣になっているのだから、きっとやれる。 やることで達成感も得られるし、進歩している実感があるから楽しくできる。 高い目標を立てるより、できることを毎日やり続けることが成果を出す秘訣だと思います。
ストレッチ

【今までで1番足が軽い】

【今までで1番足が軽い】 楽ランプログラムを受けているEさん。 プログラムが終了間際の昨日のトレーニング中に、こんな言葉を伝えてくれました。 「今までで1番足が軽い。これならずっと走れそう。」 おー、いいね。 最高の言葉です。 同じ体重でも、身体の使い方(姿勢)によって、重く感じたり、軽く感じたり…。 重く感じる使い方をしていると、どこかを痛める可能性が大なんです。 さらにEさん、ウエストがめちゃくちゃホッソリして、ボトムが緩くなっているんですって。 嬉しいおまけです。 このEさん、ずーっと頑なにランを拒絶していたのに、人生何があるか分かりませんね。 ランもダンスも、 やってみると、いいことがいっぱい。 私もランやダンスをやるなんて、思ってもいなかった人のひとりです。 あまり難しく考えないで、軽い気持ちで、チャレンジすると、新しい自分に出会えるかもしれませんよ。
ラン

【締切間近です】

【締切間近です】 4月16日のハーフラン(約21キロ)の締切が今月末までです。 申し込みいただいている方もいるのですが、まだ開催参加人数に達ていないので迷っている方はご相談ください。 よろしくお願いします。
ストレッチ

【腰に負担をかけない寝方】

【腰に負担をかけない寝方】 朝起きると、腰が痛い…なんてことはありませんか? 反り腰や坐骨神経痛がある人は、寝方を工夫すると、朝起きた時の痛みが軽減しますよ。 試してみてください。 ⚫︎横向きで膝にクッションなどを挟む 膝にクッションなどを挟むことで、横向きでもうまくバランスが取れるようになるため、腰への負荷が減ります。さらに、膝に物を挟むことにより、ねじれも防げます。特に抱き枕を抱えて寝ると、腕の重さが分散されるため、肩に負担をかけずに寝ることができておすすめです。 クッションや抱き枕は柔らかすぎず硬すぎず、適度な硬さがあるものを選ぶようにしましょう。 ⚫︎仰向けで膝下にバスタオルを入れる 仰向けで寝たいという人におすすめです。膝下にバスタオルを入れると、仰向けで寝る際に腰への負荷を減らすことができます。 仰向けで寝ているときに脚を伸ばすと、足の方へ骨盤が引っ張られて、骨盤が前の方へ傾いてしまい腰が反った状態になります。膝下にバスタオルを入れることによって、骨盤が引っ張られるのを防ぐことが可能です。
ストレッチ

【“やらない”理由】

【“やらない”理由】 こんな記事を見つけました。 皆さんにシェアします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 過去に「やりたかったけど、できなかったこと」をやらなかった理由はなんでしょうか。 「お金がない」「今さら恥ずかしい」「時間がない」……。いろいろ浮かぶと思います。 でも、どうでしょう。おそらく、その言い訳は、あまり重要ではなく、「やろうと思えばすぐにできること」がほとんどであるはずです。 やらない人には、1つの特徴があります。それは、「計画を立ててしまう」というクセがあることです。 「時間が余ったら始めよう」「来年から始めよう」と、やり始める前に「計画」を立ててしまうのです。 そういう人は、一生、何もできないままに死んでいきます。 大事なことは、計画を立てる前にやり始めることです。 英語を始めたいなら、いきなり勉強し始めてみましょう。 海外旅行に行きたいのなら、いきなり航空券を買いましょう。 楽器を始めたいなら、いきなり買ってきて弾いてみましょう。
ストレッチ

【予防の為のストレッチを】

【予防の為のストレッチを】 スタジオに通ってくれる人には様々な目的があります。 姿勢を良くしたい人、痛みがある人、柔軟性を上げたい人、運動パフォーマンスをあげたい人、いつまでも若々しくいたい人etc 最初は目的を達成させようと、せっせと通ってくれるのですが、少し良くなってくると、身体が限界を迎えてからとか、痛みが出てからとか、なんとかなるか…と、スタジオに来る目的が薄れてくる場合が少なくありません。 もちろんそうなってしまうのは、トレーナーとしての力不足なんですが、 皆さんには、将来を見据えた身体への投資として、ストレッチを受けるというマインドになって欲しいなって思います。 コロナが広がって、多くの人が健康の大切さを痛感はずです。 これから先、同じ様な感染症が広がらないっていう保証はありませんし、人生100年時代を豊かに生きていくのに、健康は欠かせません。 身体のメンテナンスに、早過ぎることはありません。 身体が痛い時も来てください。 悲鳴をあげている時も来てください。 そして予防の為にも来てくださいね。
お知らせ

【気をつけましょう】

【気をつけましょう】 明日から一段と寒さが増し、また雪などの予報も出ています万が一、雪が積もったり路面の凍結などして外出しないといけない場合の対処法を覚えておいてください。 1.普段より歩幅は小さく(すり足) 2.足の裏全体で路面につけて歩く 3.普段より前重心で また時間に余裕を持って外出してください。 横断歩道や玄関先など滑りやすくなっているところは特に注意して歩いてください。 転んで怪我をしたら大変ですので気をつけて歩きましょう。
日記

【良い感じの動き】

【良い感じの動き】 2022年の10月頃から、何かが動き出した感じがしていて、今年になってから、その感覚は更に強くなっているんだけど、 ここ何日か、素敵な報告が届いていて、「うん、やっぱり✨」って感じ。 素晴らしいチャレンジの再就職に高校合格。自分のことのように嬉しい。 この良い感じの動きなんだけど、2025年まで続く気がしているんだよね。 最近はティーチャーとも2025年までのStudio Connectの第一章の歩み方を、話すことが増えている。 2025年には キラキラ✨したことが出来そうな予感がしていて、皆さんとそれに向かって進んでいけたらなって思う。 楽しみだな。
ダンス

【嬉しいメッセージ】

【嬉しいメッセージ】 K子メソッドプログラムに挑戦しているMさんとのやりとりです。 “ダンスでのトレーニングは新鮮で、音楽に合わせてというのも楽しいです♪すでに靴も欲しくなってしまいました。” このメッセージに “前略 ( K子メソッドだけじゃなく)ダンスを踊るなら、靴はあった方がいいと思います。 ダンス踊っちゃいますか?” と返信したら、 “ダンスの魅力に引き込込まれていくかも…です。考えてみます” ですって…。 K子メソッドで身体の使い方をダンスの動きを通して身につけていることが、ダンスの魅力を知ることに繋がるって、私にとってはとーっても嬉しいことです。 社交ダンスって、どうしても敷居が高いダンスになってしまうので、トレーニングから社交ダンスに入っていくのは、 当スタジオならではじゃないかなって思います。 どんなスタートであっても、ダンスの魅力や、パーソナルストレッチの効果を広めていくことが、私たちの使命だから、少しずつでも広がっていくいいなって思います。 土曜日に時間を作るのは、なかなか大変だと思いますが、 「K子メソッド」は試して欲しいトレーニングです。
日記

【寒くなってくると‥】

【寒くなってくると‥】 寒くなってくれと体が丸まりやすく、固くなりやすく体の不調を感じる方も少なくないと思います。 そんな時こそ姿勢を見直して意識してみましょう。姿勢は体のバロメーターです。 ストレッチで体を整えるのも良いですし、ダンスで体を動かすのも良いですし、ランで心拍を上げて血流を良くするのも良いですよね。 寒くなって来るみたいなので自分でも体のために出来ることをコツコツやって寒さに負けない体づくりをしましょう。
タイトルとURLをコピーしました