2023-11

お知らせ

【ファスティング】

【ファスティング】 ストレッチに通う人は、自分の身体に向き合っているから、ファスティングにも興味がある人が多いですね。 素敵だと思います。 私がファスティングをした経験として言えることは、 ・もちろんダイエットにもなるんだけど、「痩せよう」より、「デトックス」を優先させて臨むと、身体の変化をいーっぱい感じることが出来る ・思考もクリアになるから、やる気が出る ・肌の調子が格段に良くなる これだけじゃないけど、身体をリセットするって大切なんだなって気付きがあると思います。 年明けファスティングチャレンジャーを募集しています。 詳細はスタジオの受付下の掲示板に貼ってあるので、見てください。
日記

【人の振り見て我が振り直せ】

【人の振り見て我が振り直せ】 人の振り見て我が振り直せとは、他人の行動を見て、良いところは見習い悪いところは改めよということです。 昨日はそんな体験をしました。 火曜日はバレエのレッスン日…ということで、昨日も行って来ました。 バーレッスンが終わって、センターレッスンになって… 隣で踊っていた方のイライラが私に伝わってきました。その時はなんでイライラしているのか、分かりませんでした。 そして終盤に差し掛かった時 「もっと離れて!」 と大きな声で、言われてしまいました。 あまりにきつい口調だったので、教室の空気が一瞬凍りました。 私なりに距離感は気をつけていたのに… 先生も特に注意しなかったのに… 後々考えるとその方は、センターレッスンになってからの私の不出来さに、きっとイライラしていたんだと思います。 隣に踊れる人がいる時とは、違う感覚だったんじゃないかと思います。 私がこのクラスにいるのは迷惑なことなのか… とか色々巡らせて最終的に思ったことが、 “人の振り見て我が振り直せ” ということ。
ラン

【痛みには糖質制限】

【痛みには糖質制限】 SSS時代の社員旅行の100キロラン(女子は50キロ)では、ランニングのことだけではなく、食事や痛みなど、様々な学びがありました。 その中の痛みについてですが、ランニング中にどこかに痛みが出た場合、その後に糖質を摂るか摂らないかで、痛みの感じ方がかなり変わってくるのを、スタッフたちは実体験していました。 糖質を摂らない方が痛みを感じにくいんです。 以下に参考になる文章を載せておくので、読んでみてください。 首、肩、腰などの痛みがある人は、試してみるといいと思いますよ。 http://ocha-seikei.com/douyamethod/index1.html https://nishifuna-chiro.com/news/%E7%B3%96%E8%B3%AA%E3%82%92%E6%91%82%E3%82%8A%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E3%81%A8%E7%97%9B%E3%81%BF%E3%81%8C%E5%8F%96%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F/
ストレッチ

【ペアストレッチ】

【ペアストレッチ】 腰痛を解消・予防するお尻のストレッチ 座っていると潰されるお尻まわりは、気づかないうちに凝りが溜まってしまいがちです。お尻の筋肉(梨状筋)が長時間圧迫されると、同時に坐骨神経も圧迫され、股関節が固くなり、腰痛の原因にもなります。 https://youtu.be/W-J4qElU5Og?si=Dqe7G-6z40aKPvBA
ラン

【共走ラン】

【共走ラン】 大人になってから、仕事以外に目標を持って、コツコツ取り組むことって、なかなか出来ることではありません。 今日集ったこの仲間たちは、ランニングで30km完走を目指します。 道々色んなことが起こると思いますが、助け助けられ、力を与え与えられながら、共に走りたいと思います。 ちょっと寒いけど、走るにはいい感じかな? では、スタートです。 行って来まーす!
日記

【最強に近づく】

【最強に近づく】 こんなことを書くと、ティーチャーに怒られそうだけど、 出来が悪すぎる生徒を受け持つことになって、その生徒をなんとかしようとすることって、教師としてすごい学びがあると思う。 幼稚園教諭だった私が言うのだから間違いない。 その出来が悪すぎる生徒っていうのは私なんだけど、私を教えるのは本当に大変そう。 今まで教えていた通りにはいかないことが、多々あるみたいなんだよね。 でも私を踊れるようにしたら、最強のダンス教師になれるんだと思うんだ。最強だよ。すごいことだと思う。 「馬鹿な子ほど可愛い」ってことわざは、 できない子や、手のかかる子ほど、不憫でいとおしく感じるものなんだとか…。 いとおしいとは一生感じないと思うけど、私は色んな意味で影響を与える生徒にはなっているはず。 ダンスを習っている人は、最強に近づいている先生に教えてもらっている。それは“当たり前”じゃなくて“奇跡”みたいなことなんだよ。 だから任せて教えてもらってね。 そして社交ダンスの魅力にどーっぷり浸かってね。
ダンス

【12月のダンス講習会】

【12月のダンス講師会】 先日のダンス講習会にはたくさんのご参加ありがとうございました。 踊るための立ち方や動かし方など普段の生活にも取り入れて動ける体を作って行きましょう。 12月17日の日曜日11時からダンス講習会を開催いたします。 詳細は添付画像でご確認ください。 よろしくお願いします。
ラン

【日曜日は共走ラン】

【日曜日は共走ラン】 26日(日)は共走ランです。 今回のランイベントは、5km毎に30kmまで走る距離を選べるのですが、 用事があって途中までしか参加出来ない1人を除いて、全員30kmに挑戦します。 天気予報で日曜日はかなり寒くなるようです。 寒いのは走るには問題ないと思いますが、問題は休憩時。汗が一気に冷えるどダメージに繋がります。 インナーに着る物の工夫が必要ですね。 ユニクロのヒートテックなどは、汗が乾きにくいのでランニングには向きません。気をつけてください。 とにかく安全に楽しく、そして一緒に走ることで力がわくようなランニングになることを願っています。 よろしくお願いします。
お知らせ

【個と集団】

【個と集団】 人はなかなか変われない。 習慣もなかなか変えられない。 私は幼稚園教諭を25年やったので、スタジオの運営を、個人と集団で考えてしまう習慣があります。 例えば、 当日の時間変更。 ルールでは当日の時間変更はキャンセル料がかかるどなっています。 私かティーチャーが空いていれば、キャンセル料無しで変更してあげたい気持ちは十分にあります。いや十分どころか十二分に持っています。 だけど、曜日や時間によっては、予約がビッチリで、変更できない人もいます。 前は当日の時間変更の人がほとんどいなかったから、対応しちゃっていたけど、時間変更の申し出が増えて来ちゃって、 ある人の予約時間なら変更出来るけど、ある人の予約時間は変更出来ないとか、 この間は空いていたから出来たけど、今日は空いていないから出来ないとかっていう 統一された同じ対応が出来ないことに難しさを感じてきました。 人によっては、なんて堅苦しい考え方なんだって思うでしょう。 一人ひとり臨機応変に対応しなよって思われるでしょう。 今は幼稚園教諭じゃなくて、スタジオの運営なんだからと…。
お知らせ

【やりたいこと】

【やりたいこと】 「ポッカリ穴が開く」ってこういう感じなんだなっていう体験の真っ只中。 珍しくヤル気が湧いて来ない。 まぁ私も人間だってこと。 休みの日で良かった。 自分を奮い立たせるためにも、今日はこれからやってみたいと思っていることを書いてみたいと思う。 ①年明けのファスティングチャレンジ ・年末年始の暴飲暴食のリセット ・デトックスによる腸内環境の改善と代謝の活性化 が期待できるファスティング。 2024年を体も心もすっきりしてスタートしたい人を募ってファスティングチャレンジ。 一緒にやる人がいると心強い。 ファスティングに使う酵素ドリンクは、私が体験しておすすめ出来るものを使う。 ②ダンスの女子ステップクラス ・女子だけのステップを学ぶ ・そのために必要な身体の使い方を知る ・アーム(腕)の使い方を覚えて、エレガントでおしゃれなダンスを踊る 女子は回転が多い。そしてアームがつけられると一気にエレガントさが上がる。 既存のクラスでは学びきれない女子らしさを学ぶクラスを始めたい。 気がかりなのは、女らしさのカケラも無い私が担当しても受けてくれる人がいるかということ…。
タイトルとURLをコピーしました