ストレッチ

【基礎は同じ】

【基礎は同じ】 幼い頃から肥満だったから、痩せる為に始めた「水泳」と、 中学の部活の「バレーボール」以外、運動というものにほとんど縁が無かった私が、 ひょんなことからトレーナーになって気付くことの数々は、 運動能力が長けている人には、当たり前過ぎて、もしかしたら気付かないこともあるかなって… 運動経験が少ないことが、むしろプラスになっていることもあるんじゃないかって、超ポジティブに捉えられるようになっている。 1番大きな気付きは、 「生活」も「運動」も「スポーツ」も、 “どれも基礎は同じ”ってこと。 基礎の上にそれぞれの特徴的動きを加えていくんだね。 だから基礎って本当に大事。 スタジオに通う多くの人々が 「もっと早く知っていたかった」 って言うけど、 今からでも遅くないから、からだの使い方の基礎を、知っていこう! そして元気に健康に歳を重ねよう! 水曜日の13時から始まる 『からだを育むダンスレッスン』では、 その基礎を、たーっぷりやっていくから、ぜひぜひ参加してね。
ストレッチ

【肩まわりの柔軟性を高め、胸郭を広げる】

【肩まわりの柔軟性を高め、胸郭を広げる】 四十肩や五十肩のような肩の痛みにも関係していることが多いです。 柔らかくなると、頭の後ろで手を組んだり、髪を後ろで結んだり、ボールを投げるときに振りかぶったりなどの動作をスムーズに行うことができます。 https://youtu.be/-3aySOjF_JI
ストレッチ

【更年期のトラブル】

【更年期のトラブル】 更年期になると続発する、これまでになかった手指のトラブル。 それは女性ホルモンが関係している場合があります。 女性ホルモンのエストロゲンには手指の関節や腱のまわりにある滑膜という組織の腫れを抑える働きがあります。 しかし、エストロゲンが減少する更年期になると、この働きが低下し、滑膜が腫れて滑膜炎が起きやすくなります。すると靱帯(じんたい)がゆるんで関節がグラつき、軟骨が摩耗するため、手指のトラブルが起きやすくなるのです。 更年期に多い手指のトラブルは原因によって2つのタイプに分けられるます。 ひとつは手指の関節の軟骨がすり減って関節が変形する“変形性関節症”タイプで、へバーデン結節、ブシャール結節、母指CM関節症などがあります。 もうひとつは“腱鞘炎(けんしょうえん)”タイプ。ばね指、ドケルバン病、手根管症候群などがあります。 放置すると進行することもあり、生活の質も下がるので早めの対策が肝心です。
日記

【ダブルラッキーデー】

【ダブルラッキーデー】 今日は牡牛座新月&寅の日のダブルラッキーデー 今日00時54分頃、牡牛座で新月を迎えました。 牡牛座のテーマは 「お金」「所有」「物質的快適さ」「自分の存在価値」「信頼」「官能的喜び」「満足」「忍耐強さ」 です。 アロマオイルと薔薇の花がラッキーアイテムなので、生活の中に取り入れてみてくださいね。 そして今日は「金運招来日」ともいわれる「寅の日」が重なります。 「寅の日」は、出ていったお金が戻ってくるといわれていますので、スキルアップや勉強などの自己投資や開業、大きな買い物などにも良い日です。 なんかワクワクします。 このワクワクが波動を上げるから、ハッピーになるんですよね。 波動が上がったもん勝ちって感じです。 ダブルラッキーデー、皆さん素敵な1日を過ごしてください。
ダンス

【ジルバを踊ろう!】

【ジルバを踊ろう!】 5月21日の日曜日の11時からジルバを踊ろう!を開催します。 ジルバは前回のマンボ同様パーティーダンスのひとつで誰とでも少しのステップで楽しめる踊りです。 初めての方はもちろん前に覚えたけど忘れてしまった方や、軽い運動で体を動かしたい方などお待ちしております。 5月21日 日曜日 当スタジオ11時〜11時50分 参加費 1,000円 たくさんのご参加お待ちしております。
お知らせ

【子育てセオリー】

【子育てセオリー】 からだの事とは離れますが、私の子育てセオリーをアメブロに綴っています。 興味のある方は、読んでもらえたら嬉しいです。 フォローやいいねも大歓迎です。 https://profile.ameba.jp/me
ストレッチ

【リンパトレナージュを受けた方の声】

【リンパトレナージュを受けた方の声】 リンパトレナージュ が好評です。 受けてくださった方から嬉しい声が届いています。 ・めっちゃ気持ちいい ・背中の痛みが亡くなった ・肩周りの柔軟性がアップした ・首が動かしやすくなった などなど… いいですね。 で…ストレッチをした後すぐに、リンパトレナージュを受けた人の方が、はるかに効果がある…って感じています。 もちろん想定はしていたのですが、こんなにも効果があるとは驚きです。 ご自身のからだのメンテナンスにストレッチ+リンパトレナージュをご活用ください。
ダンス

【苦しいダンスにならないために】

【苦しいダンスにならないために】 ダンスは音楽の表現。 どういう風に音楽を聞いて、表現するかは、基本的にその人の自由。 本当に相手と楽しむためには、それぞれが自分を楽しませるのが先決。 ステップは、音楽を表現するためのアイデアであり、文化の伝承。文化の伝承を習いながら、本当の自分が目指しているのは、どの表現なのかを見つけていくことが必要。 それには「ダンスの原理・原則に合わせる」って勉強が大切になってくる。 ダンスの原理・原則は、 ・音楽をしっかり聴いて、 ・床の上で自分の重みを利用し、 ・まっすぐを感じて踊る という、普遍的なテクニックを目指しながら、それを知るためにステップというアイデアを学んでいこうとすると分かってくる。 ダンスを習い始めるとステップを間違えないことに重きがおかれてしまう人がいるけど、上記に書いたことを理解していないと、ダンスが自分を楽しませるものではなく、自分を苦しめるものになってしまう。 当スタジオでダンスに出会った人には、苦しいダンスは踊って欲しくない。だからダンスの原理・原則を理解してもらえるようなレッスンを続けて行きたいなって思う。
ストレッチ

【腰痛はお尻の硬さが原因かも…深層部を伸ばすお尻のストレッチ】

【腰痛はお尻の硬さが原因かも…深層部を伸ばすお尻のストレッチ】 腰痛は、腰そのものだけでなく、お尻の硬さが原因で起こることが多いと言われています。 お尻の深層部までしっかりほぐすので、腰まわりが楽になるのはもちろん、リラックス効果も抜群です。 https://youtu.be/qmGRlms-fi0
お知らせ

【6月の予定】

【6月の予定】 ・4日はStudio Connect Dance Festivalの為、休業します。 日曜日のレギュラーの方にはご迷惑をおかけします。 観覧者を大募集していますので、ご予定のない方は応援に来てください。 ・ウォーキングとランニングのレッスンが新しくなります。これも科学の進歩ですね。 レッスンに参加してアップデートしてください。 ・10日と24日に社交ダンス入門を開催します。 参加費は1,000円 父母世代の運動不足解消にも、もってこいの内容です。 お誘い合わせの上是非ご参加ください。 ・Studio Connect Dance Festival後、新期のダンス部が始動します。一緒に踊ってくれる人を募集します。詳細は後日お知らせします。
タイトルとURLをコピーしました